QuietRoomとかミニチュアとかアートとか、国内外で発見した面白いものも紹介します。
Quickvoter

Q.QuietRoomの教室で教わりたいことは?

基本的な作り方
汚し・古びた表現
質感の作り方
上記以外


-view results-

by pentacom.jp

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
RECOMMEND
Ronald Ventura: Realities
Ronald Ventura: Realities (JUGEMレビュー »)
Daniela Palazzoli,Adjani Arumpac,Alice G. Guillermo
久しぶりに買った作品集。少し狙いすぎな感じもあるけど、素敵です。
Comfortable Country
Comfortable Country (JUGEMレビュー »)
Enrica Stabile
QuietRoomの作品が好きな方なら、きっと好きな雰囲気。古びてるけど、洗練された、とっても素敵なインテリア。
廃墟漂流
廃墟漂流 (JUGEMレビュー »)
小林 伸一郎
物悲しい雰囲気じゃなくて、カッコイイ。錆の感じとか模型の参考にしてる。最後の方は怖くて泣きそうだけど…
強力型ピンセット P-894
強力型ピンセット P-894 (JUGEMレビュー »)

私が愛用するHOZANのピンセット。色んなピンセットを使ってみたけど、これがずば抜けて秀逸。
ピンセット P-886
ピンセット P-886 (JUGEMレビュー »)

植栽用には必須のピンセット。
ドールハウスに遊ぶ〈3〉ミニチュアの可能性 (創作市場)
ドールハウスに遊ぶ〈3〉ミニチュアの可能性 (創作市場) (JUGEMレビュー »)

芳賀一洋さんやうさわん工房さんをはじめ、著名なミニチュア作家の作品がフルカラーで掲載されています。ちなみにQuietRoomの作品も紹介されてます。
私のドールハウス (Vol.8) (Gakken interior mook)
私のドールハウス (Vol.8) (Gakken interior mook) (JUGEMレビュー »)

いまや廃刊となってしまったミニチュア雑誌。ミニチュア好きなら全巻集めたいところ。
フィッシャー・キング
フィッシャー・キング (JUGEMレビュー »)

心臓に突き刺さる。
この映画みたいな模型が作れたら人生最高。
軍艦島―眠りのなかの覚醒
軍艦島―眠りのなかの覚醒 (JUGEMレビュー »)
雑賀 雄二
一度は行ってみたい軍艦島。炭鉱って凄く怖いんだけど、凄く惹かれる場所です。
九龍城探訪 魔窟で暮らす人々 -City of Darkness-
九龍城探訪 魔窟で暮らす人々 -City of Darkness- (JUGEMレビュー »)
吉田 一郎,尾原 美保
中国の建物ってなんでこんなに惹かれるんでしょうか。誰かこの素晴しい建物を模型にして下さい。
「漁師の角度」―竹谷隆之作品集
「漁師の角度」―竹谷隆之作品集 (JUGEMレビュー »)
竹谷 隆之
私が造形作家で一番尊敬してる人。復刊が心から待ち遠しい。
石田徹也遺作集
石田徹也遺作集 (JUGEMレビュー »)
石田 徹也
ふらりと本屋に立ち寄った時に即買いした作品集。この混沌とした灰色の雰囲気は、心に響きました。可笑しな遠近感、無機物との合体、いつか表現してみたい世界。
工場萌え
工場萌え (JUGEMレビュー »)
大山 顕
素晴しいの一言。まさに工場萌えの人達に捧げる愛読書です。個人的には今年最高に心躍る一冊。
小人の饗宴
小人の饗宴 (JUGEMレビュー »)
ヘルムート・デーリング
シュヴァンクマイエル好きに少しオススメする映画。全ては垂れ流しだけど、結構心が折れます。個人的にはかなり心に残る映画。
ディレクターズカット ブレードランナー 最終版
ディレクターズカット ブレードランナー 最終版 (JUGEMレビュー »)

工場好きなら必見の映画。いま見ても時代を感じさせない素晴しいSF。
グーニーズ 特別版
グーニーズ 特別版 (JUGEMレビュー »)

小さい頃に影響をうけまくった映画(ファミコンも)。すごくワクワクする。
図と模型でわかる木構造―在来軸組工法
図と模型でわかる木構造―在来軸組工法 (JUGEMレビュー »)
辻原 仁美
コレが手元にあれば、軸組の一戸建の模型が作れる。型紙ついてるし、図面分かりやすいし、模型作る上でかなり参考にしてる本。
活字の本を沢山読むよりも、まず1軒建ててみる。こんないい勉強ない。
S.M.H Vol.9 (9) (ホビージャパンMOOK)
S.M.H Vol.9 (9) (ホビージャパンMOOK) (JUGEMレビュー »)

既に廃版になっていますが、
模型好きなら永久保存版で持ってたい一冊。毎号、著名な作家さんが様々なテーマで作品を掲載しているが、Vol.9は『センセーショナル・ミニチュア・ハウス』がテーマ。
掲載作家は、雨宮慶太、ウェス・ベンスコーター、韮沢靖、竹谷隆之、鬼頭栄作、山田貴裕、岡本健三+太田隆之、安藤賢司、山田卓司、メチクロ、亀井潤、荒木元太郎、町田形、篠原保(以上表紙より)
特に竹谷隆之の『漁師の角度』はカッコよすぎ!

Beksinski
Beksinski (JUGEMレビュー »)
Piotr Dmochowski
↑これは廃版になってるけど、最近復刻版が発売されたそうです。見かけた人は、ぜひ中身を見てみて下さい。
シャイニング 特別版 コンチネンタル・バージョン
シャイニング 特別版 コンチネンタル・バージョン (JUGEMレビュー »)

ものすごく怖かったけど、映像が好きな作品。
銀河鉄道999 TV-SPECIAL DVD-BOX「時の輪の旅人」
銀河鉄道999 TV-SPECIAL DVD-BOX「時の輪の旅人」 (JUGEMレビュー »)

銀河鉄道って理不尽なことも多いけど、見たい時に手元において置きたい。
<< レンズ交換が出来る小さすぎる一眼レフ風カメラ CHOBi CAM ONE ちょビッカムワン | main | 内臓とか出ちゃってるリヤドロみたいな陶器の人形たち >>
世界最小LEDシリーズ、picoLEDを半田付けしてみた
category: QuietRoomの作品など | author: bquiet
 以前このブログで、世界最小のLED『picoLEDmini』を紹介しましたが、
そのひとつ上のサイズの『picoLED』をやっと入手しました。

ちなみに、世界最小のpicoLEDminiは、
0.6mm×0.3mm×t0.2mmという驚異的な小ささなんですが、、、

今回購入したpicoLEDでも、
1mm×0.6mm×t0.2mm、と相当小さいです…。

本体はプラスチックテープに100個まとまった状態で届きましたが、
最初見た時は、小さすぎて笑っちゃいました。


で、肝心の半田づけですよ。。。


こんなありえないサイズを半田付けなんて、
普段倍の大きさのチップLEDでも苦労している私には、
土台無理だと思ったんですが、、、
どこかのブログでこれを半田付けしている方がいたので、
気合いでやってみたら、
意外にさくっと出来ました!


↓これが半田付けしたpicoLED
picoled01


もう小さすぎて何だかよく分かりませんが、、、
銅線の先端にくっついている黄色いものが、例のpicoLEDです。
人差指で押さえて撮影しましたが、ちっさすぎてブレちゃいました。。


肉眼でギリ見える程度にしか半田をつけてないので、
ちゃんとくっついてるのか心配でしたが、
配線してみたら、かなりの明るさでした!


↓これが点灯時の様子
picoled02


この勢いで今日は、デスクスタンドを作ってみようと思います♪
昨日は適当にランプシェードをかぶせてみたのですが、
あまりの可愛さに、にんまりしちゃいました。


こいつを駆使すれば、1/80スケールだって、
場所を気にせず、机の上でも家の外でも、
どこでもLEDを配置できるようになりますねー。

ドールハウスサイズなら、気合い入れれば、
ろうそくの光を再現することだって、できるかも。

ちなみに、今回は白色を買いましたが、色はかなり黄色がかった色でした。
レモンイエローぐらいな感じ。
0
    comments(2) | trackbacks(1) | PAGE TOP↑
    これは小さいwwww
    趣味でガンプラに仕込むとかはすっごくやってみたいけど、これをたくさん埋め込む模型の仕事はのは嫌だなw
    by shu (2011/02/03 9:30 AM)
    これで街灯つくって、マンション模型に仕込むのはどうですか?
    情緒があってウケそう。
    by bquiet (2011/02/08 5:28 PM)






    この記事のトラックバックURL : トラックバック機能は終了しました。
    GENTOS(ジェントス) LEDランタン エクスプローラー プロフェッショナル 【明るさ280ルーメン/連続点灯72時間】 EX-777XP |
    GENTOS(ジェントス) LEDランタン エクスプローラー プロフェッショナル...
    これも欲しい (2011/02/05 10:24 PM)
    PROFILE
    SEARCH

    SELECTED ENTRIES
    CATEGORIES
    RECENT COMMENTS
    RECENT TRACKBACK
    LINKS
    OTHERS
    ART EVENT