![]() |
2007.02.14 Wednesday/00:02 | ![]() |
オーダー作品 |
category: QuietRoomの作品など | author: bquiet |
『無理難題オーダー』の作品が完成致しました。
↓タイトル:「日常」 ※底面スイッチで点灯


↓後ろ

↓サイズ

去年抽選を行った『無理難題オーダー』です。
今回は、完成前の写真も混じってます。
オーダー内容は、おおまかに以下の3点。
『青白い昼間の浴室』
『小さい室内灯』
『景色が望める窓』
前回の飛行船は、構想にかなりの時間を要しましたが、
今回のオーダーは、予想より随分早く出来ました。
個人的に浴室風なものを作るのが好きなので、
コレは作ってて、かなり楽しかったです。
オーダーを請けた当初は、、
LEDを太陽に見立てて、完全に箱を囲って、
『青白い空間』のみを表現するつもりだったのですが、、
どうせ窓を大きく作るなら、
実際に時間の変化が楽しめる方が面白いので、
普段の気味の悪い仕上がりは極力抑えて、、
出来るだけ現実に近い『浴室』をイメージして作りました。
だいたい制作途中に私がやることといえば、
完成した姿がイメージ出来るまで、
ただ、じっと作品を眺めているだけなのですが、
今回は眺めてるだけで自分が楽しくって、
最後に箱を閉じるのがホント嫌になりました…。
無理難題を言って下さって、
ホント、ありがとうございました。
いい修行、出来ました…。
最後に、
今回も作るだけで精魂尽き果てたので、
撮影は相変わらずの不出来ですが、、
時間が変わるとこんな感じになります↓
↓夕方

↓夜

ちなみに、『夜』の撮影は、
自分で作ったくせに、
ちょっと半泣きになりました。
多分、チッサイ幽霊出てます…。
↓タイトル:「日常」 ※底面スイッチで点灯



↓後ろ

↓サイズ

去年抽選を行った『無理難題オーダー』です。
今回は、完成前の写真も混じってます。
オーダー内容は、おおまかに以下の3点。
『青白い昼間の浴室』
『小さい室内灯』
『景色が望める窓』
前回の飛行船は、構想にかなりの時間を要しましたが、
今回のオーダーは、予想より随分早く出来ました。
個人的に浴室風なものを作るのが好きなので、
コレは作ってて、かなり楽しかったです。
オーダーを請けた当初は、、
LEDを太陽に見立てて、完全に箱を囲って、
『青白い空間』のみを表現するつもりだったのですが、、
どうせ窓を大きく作るなら、
実際に時間の変化が楽しめる方が面白いので、
普段の気味の悪い仕上がりは極力抑えて、、
出来るだけ現実に近い『浴室』をイメージして作りました。
だいたい制作途中に私がやることといえば、
完成した姿がイメージ出来るまで、
ただ、じっと作品を眺めているだけなのですが、
今回は眺めてるだけで自分が楽しくって、
最後に箱を閉じるのがホント嫌になりました…。
無理難題を言って下さって、
ホント、ありがとうございました。
いい修行、出来ました…。
最後に、
今回も作るだけで精魂尽き果てたので、
撮影は相変わらずの不出来ですが、、
時間が変わるとこんな感じになります↓
↓夕方

↓夜

ちなみに、『夜』の撮影は、
自分で作ったくせに、
ちょっと半泣きになりました。
多分、チッサイ幽霊出てます…。